重機オペレーター - 株式会社 和泉工務店
掲載期間:2025-06-18 ~ 2025-08-31
求人詳細
仕事内容
○土木工事全般の重機作業
*道路、河川、トンネル、側溝等の土木工事におけるブルドーザ、
タイヤシャベル、バックフォー等の運転。
*資材運搬業務(ダンプトラックの運転等。)
*土木工事現場での助手(測量の助手、建設重機作業の手元。)
*現場は庄内一円となります。
現場へは会社で社用車に乗り合わせて移動します。
(鶴岡市大岩川作業場集合)
【変更範囲;変更なし】
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):220,000~380,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):220,000~380,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):残業手当
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 1,000円~10,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 13,800円
賞与
あり
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
*会社カレンダーによる(週40h制) *G/W休暇 *夏期休暇 *年末年始休暇
年間休日数
118日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続10年以上)
企業年金
厚生年金基金
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
あり (上限70歳まで)
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年が65歳の為
必要な免許・資格
あり
・車両系建設機械(基礎工事用)運転技能者(必須)
大型自動車一種運転免許あれば優遇
上記全ての免許・資格が必要
就業場所
作業現場は庄内一円
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙者は社外の所定の場所とする。
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
*山形県内陸一円及び宮城県内の現場に対応できる方優遇。 (手当1日当り2000円~5000円加算)
情報提供
鶴岡公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:06040-03785951
企業情報
業種
建設業
事業内容
総合建設業(土木一式工事、建築一式工事)
会社の特徴
国・県・市町村・公共団体の公共工事を主とし、長年の経験と最新の技術で地域に貢献し順調な歩みを続け、各種保険、旅行、レクリェーション等の福利厚生面も充実している。
所在地
山形県鶴岡市温海戊645番地57
条件に近い求人情報
佐藤建設株式会社(建設業)
建設重機オペレーター正社員
-
仕事内容
-
〇土壌改良プラントにおける、発生土の受入、改良土の積込作業 〇一般土木工事の重機オペレーター ○地盤改良における重機運転作...
-
給与
-
月額 301,000~354,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:日他 週休二日制:その他 年間休日数:111日
-
就業場所
-
山形県鶴岡市矢馳甲33
株式会社 四葉(建設業)
重機オペレーター正社員
-
仕事内容
-
◆主に庄内一円で、土木建設作業を現場監督の指導の下、重機オペレーターとして従事していただきます。 ※65歳以上の方の応募も...
-
給与
-
月額 232,000~320,000円 賞与:あり
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:115日
-
就業場所
-
山形県鶴岡市道形町21番12号 JR鶴岡駅から車5分
菅原建設株式会社(建設業)
重機オペレーター正社員
-
仕事内容
-
○土木・建築工事全般に係わる重機のオペレーター及び現場作業。 ※資格取得制度(全額会社負担)あり。勤務時間内受講可。 ※自社...
-
給与
-
月額 204,000~360,000円 賞与:あり
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:120日
-
就業場所
-
山形県鶴岡市馬町字池ノ下78-1
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE