製造オペレータ―・検査調整組立職(山形県) - 株式会社鷺宮製作所 米沢工場
掲載期間:2025-11-05 ~ 2026-01-31
求人詳細
仕事内容
■自動制御機器・試験機の工場にて、制御スイッチ、制御バルブなど製造オペレーション、組立や調整検査、仕上げ、出荷作業です。
■色別の配線作業があります。
■自動制御の分野におけるリーディングカンパニーであり、確かな品質と精度を実現する高品質から、安定した受注を実現しています
【自動制御機器】エアコンやショーケース、給湯器、クルマなど様々な完成品内部で、温度や湿度、圧力、流量などをコントロールする機能部品です。内部に組み込まれるため直接目に触れる機会は少ないですが、完成品自体の性能や品質を左右する重要な製品です。
【試験機】自動車や建築建造物などの研究開発現場で、試験・検証を行うための装置であり、さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。
(変更の範囲)会社が定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):191,000~250,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):191,000~250,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):家族手当:有 配偶者及び18歳未満の子女のいる世帯主に支給
昇給制度
あり
昇給率~4.21%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 150,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計4.47ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時15分~17時00分
休憩時間
45分
時間外労働
あり 月平均13時間
36協定における特別条項:あり(1ヶ月単位(年間6回まで):80時間 1年単位:720時間)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
夏季、年末年始年に数日、祝日が出勤日となる場合あり
年間休日数
123日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定拠出年金 確定給付年金
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
なし
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(30歳以下)
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図る為
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
山形県米沢市八幡原2-4300-54
JR米沢駅から徒歩40分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙所あり
転勤の可能性
あり
転勤範囲:(所沢市、狭山市など)
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
■創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売 を行う老舗メーカーです。 ■平均勤続年数22年を誇る長期就業の叶う職場です。 ■自ら勉強する従業者を支援する制度が整っています。 ■通信教育制度:修了時に受講料の一部を奨励金として支給 ■自己啓発奨励制度:会社が定めた資格の取得時に一時金を支給 ■土日祝休み、慶弔休暇・特別休暇あり ■有給休暇について、6ヶ月経過後と記載がありますが、実際には 「1ヶ月経過後に10日」付与されます。 ■賃金は経験、能力を考慮した上で決定 ■マイカー通勤は駐車場の空き状況による ※既卒応募可です。 ※応募書類の送付は郵送・メール添付どちらでも結構です。 ※履歴書に「メールアドレス」の記載をお願いいたします。
情報提供
米沢公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:06020-06198051
企業情報
業種
製造業
事業内容
全国6拠点、グループ企業12社(国内5、海外7)を擁する自動制御機器のリーディングカンパニーです。冷凍・冷蔵・暖房・空調等の自動制御機器及び試験装置の開発、製造、販売に従事。
会社の特徴
◆全国各地及び海外60ヵ国にも販売網を持つ安定企業◆第10回日本機械学会優秀作品賞受賞◆全従業者の幸福の創造を経営理念に、育児・介護制度やサークル活動を充実◆社会人野球チームも持つ
所在地
東京都中野区若宮2丁目55番5号
山形県のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


